折り紙のあじさい(紫陽花)の折り方!1枚で16分割の難しい作り方
「17」
まずこの状態の折り紙を
緑線は山折り、紫線は谷折りの状態にして
●点の部分が中央に集まるように徐々に
折っていきます。
はい、こんな感じに折りたためました。
この部分分かりづらいかもしれないので
こちらの動画で補間してみてください。
3:40あたりからです。
「18」
次に折りたたんで出来た
真ん中の箇所を図のように開き
右の線で囲った箇所を
図のように開きます。
開いた箇所を拡大し
緑線を山折りに、紫線を谷折りの状態にして
図のように折ります。
そしてこのように折って
折りたたむように潰します。
そして中央の箇所を
図のように開きましょう。
ここまで大丈夫でしょうかね。
「Sponsored link」
「19」
そうしたら残りの3面も同じように開き
「18」の工程で折っていきます。
はい、こんな感じになるかと思います。
裏の状態はこんな感じですね。
「20」
次に線で覆った箇所を図のように
中折りしていきます。
残りの3面も同じように中折りします。
ここまできたらあと一息です。
「21」
次に線で覆った箇所を横から見まして
更に線で覆われた箇所を
図のように内側に巻き込むように
折っていきます。
表からみるとこんな感じです。
そして下も同じように折りまして
残りの3面も
同じように折っていきます。
はい、こんな感じに折れました。
「22」
あとは裏返して
外側の花びらを図のように折り
残りの3面も同じように折って
裏返せば・・・
はい、完成です!!
ふぅ~~~結構それなりに
時間かかりました。
ただ16分割に折って折り込んだあとは
割りととっつきやすかったように感じます。
ちなみに前回作ったあじさいと比べますと
やはり細かさがアップしていますね。
ついでに以前作ったかたつむりも
乗せてみました。
うん。結構絵になるんじゃないかと思います。
「Sponsored link」
今回のまとめ
はい、そんなわけで今回は
折り紙で1枚で作るあじさい(紫陽花)の花を
作っていきました。
さすが16分割するだけあって
それなりに手間はかかりますが
出来上がってみると
なかなかきれいなものです。
「Sponsored link」
子供には難しいかなと思いますが
デイサービスの高齢者の方々には結構いい
頭の体操になるかなと思います。
梅雨の時期の飾り付けにいかがでしょうか。
どうぞ是非チャレンジしてみてください。
ではではまた次回に~~失礼します。
引き続きもう梅雨シリーズとして
紫陽花の別の折り方、かたつむり、傘などの
折り方も紹介しておきますね。
⇒⇒⇒折り紙のあじさい(紫陽花)の折り方!1枚で立体的な作り方
⇒⇒⇒折り紙でかたつむりの折り方!簡単な立体の作り方を紹介!
固定ページ: 1 2
70代も終わりに近づき何か始めようとおもって折り紙を調べました。素敵なお花がたくさんあって是非挑戦したいと思っております。はたして完成できるかが怪しいですが・・・。ありがとうございます。
石井 順子さん>
こんにちは、管理人のセツと申します。
80歳になられる中で新しい事に
挑戦するチャレンジ精神素晴らしいと思います。
あじさいの折り紙でしたら
16分割のものは少々難度高めなので
先に8分割のあじさいからですと
多少折りやすいかもしれないです。
お花の他にも色々と折っておりますので
参考になりましたら幸いです。
完成の方心よりお祈りしております。