折り紙で熱帯魚(エンゼルフィッシュ)の簡単な折り方作り方

どうも~折り紙処のセツです。

 

今回はそうですね。。以前簡単な
魚の折り方を紹介したことがありましたけど

今回はそれよりも若干折り方の
工程数が増えた作り方を紹介していきます。

20150727-20

とはいってもそれでも十分
簡単と言えるくらいのレベルですが(笑

 

魚の見た目的にエンゼルフィッシュあたりが
近いかなーと思います。


「Sponsored link」

途中までは鶴の折り方と同じなので
取っ付き易いのではないでしょうか。

では早速エンゼルフィッシュを
折っていきましょうか~。

 

折り紙で熱帯魚(エンゼルフィッシュ)の簡単な折り方作り方

「1」
まず最初に縦横斜めに折って
折り目をつけていきます。

20150727-01

裏側にも折ると作業やりやすいです。


「2」
次に図のように折りたたみ

20150727-02

 

鶴を折っていく要領で図のところまで
一気に折り進んでいきましょう。

20150727-03


「3」
次に図のように裏表の上の頂点を下に折りたたみ

20150727-04

 

下の頂点を上の頂点まで
持っていくように折ります。

20150727-05


「4」
次に上の頂点と
左右の●点箇所が重なるように折っていきます。

20150727-06

20150727-07

20150727-08


「5」
次に出来た折り目に沿って
図のように折っていき

20150727-09

20150727-10

 

出っ張りの部分は右でも倒しておきます。

20150727-11

 

そして図のように手前に倒します。

20150727-12

そうしたら裏側を
「3」~「5」までの工程で
折っていきます。

 

はい、こんな感じになっているはずです。

20150727-13


「7」
次に線の箇所を中心線に
合わせるように折っていきます。

20150727-14

20150727-15

 

裏も同じように折ってください。

20150727-16


「8」
そして下の頂点●点の箇所を
左右に徐々に引っ張っていき
谷折りの状態から山折りにしていきます。

20150727-17

20150727-18

20150727-19

 

あとはのりで盛り上がっている
箇所を貼りつけたり

エンゼルフィッシュらしい
模様などをつけていけば

 

こんな感じに熱帯魚の完成となります。

20150727-20

微妙に立体風な仕上がりになるので
モビール風に仕上げてちょっとした
飾りなどにするのもいいかもしれないです。


「Sponsored link」

今回のまとめ

はい、今回は折り紙の熱帯魚
エンゼルフィッシュの折り方について
紹介していきました。

単色タイプじゃなくて
グラデーションタイプの折り紙で折っていけば
より熱帯魚らしい仕上がりの
作品になるかなーと思います。

 

通常サイズで折ると
手の平サイズ位に大きくなりますが

1/4サイズの折り紙で折っていけば
小さい熱帯魚一杯できますね。

 

それでモビールを作れば良い感じの
インテリアにもなるでしょう。


「Sponsored link」

お子さんのちょっとした
工作の宿題とかにもいいかもしれません。

どうぞチャレンジしてみてください。

ではでは今回の内容は以上です。
また次回お越しくださいませ~。

 

引き続き超簡単な魚の折り方についても
どうぞ覗いていってください~。

⇒⇒⇒折り紙で魚の折り方!子供も超簡単な作り方を紹介

 


ピックアップ関連記事

サブコンテンツ