折り紙でクレマチスの折り方!簡単立体的な作り方を紹介

こんにちは、折り紙処のセツです。

 

今回は折り紙でクレマチス
花を作っていきたいと思います。

古くから親しまれている
ガーデンプランツの1つであり

つる植物としても人気があって
「蔓性植物の女王」という呼び名も
あるといいます。

20150822-31

花を咲かせている時期は種類にもよりますけど
大体4月~10月あたり。

 

しかし冬咲きの品種なども含めると
1年を通じて花を咲かせているといいますね。


「Sponsored link」

今回はパーツを8枚作って
立体的なクレマチスな花を
作っていきたいと思います。

折り方も至って簡単ですから
ササッと折っていきましょうか。
では、いってみましょう。

 

折り紙でクレマチスの折り方!簡単立体的な作り方を紹介

用意するのは1/4サイズの
7.5cm x 7.5cmの折り紙8枚です。

 

「1」
まず最初に頂点同士を折って折り目をつけ

20150822-05

 

左右を図のように
中心線に合わせるよう折り

20150822-06

 

白い面の三角の部分を手前に
図のように折ります。

20150822-07


「2」
次に開いたら、下の頂点を
●点の箇所まで持っていくように折り

20150822-08

 

中心線で山折りの状態にします。

20150822-09


「3」
180度反転させて

線の箇所で
中に入れこむように折っていき

20150822-10

20150822-11


「4」
次に線の箇所で左端に重なるように
図のように折っていき

20150822-12

20150822-13

 

裏側も同じように折っていきます。

20150822-14


「5」
次に中を開くように図を参考に
開いて畳み折りしていきます。

20150822-15

20150822-16


「6」
次に線の箇所で手前に折り

20150822-17

20150822-18

 

その後中の方へ逆折りしていきます。

20150822-19


「7」
そして図のように中を開いて潰していき

20150822-20

20150822-21

 

線の箇所で折り目をつけて

20150822-22

20150822-23

 

中折りしていきましょう。

20150822-24

20150822-25


「8」
そして「6」で中に折った部分を
端っこからはみ出さない程度に引っ張り出し
折っていきます。

20150822-26

20150822-27

はい、これでパーツのうちの1つは完成です。
これをあと7つ作っていきましょう。


「9」
はい、そんなわけで合計
8つのパーツが出来上がりました。

20150822-28

 

そしてパーツの●印のあたりに
のりをつけて他のパーツにつけていきます。

20150822-29

20150822-30

 

そして残りのパーツも
どんどんのりでつけていけば・・・

はい、こんな感じで立体的な
クレマチスの花の完成となります。

20150822-31

20150822-32

パーツ部分を作っていくのに
若干時間かかりますが

作ってしまえばあとは
のり付けしていくだけなので

結構簡単に作れてしまいますよ。


「Sponsored link」

今回のまとめ

はい、今回は折り紙で折っていくタイプの
立体的なクレマチスの花の作り方を
紹介していきました。

 

1年中咲いている花ということなので
季節によって色を変えたものを折って
飾ってみるのもいいかもしれないです。

あと壁飾りとして
使ってみるという手もあります。

 

遠目から見ると結構それっぽいので
ちょっとしたクラフトワークなどにも
使えるでしょう。

どうぞクレマチスの花に
チャレンジしてみてくださいね。

 

ではでは、今回の内容は以上になります。
また次回にお会いしましょう~~~。


「Sponsored link」
引き続き春の時期の折り紙や
季節の花の折り方についても紹介しています。
どうぞご覧になっていってください。

⇒⇒⇒春の折り紙の折り方まとめ!3月4月5月の飾りつけはこちら!

 

⇒⇒⇒折り紙で季節の花折り方まとめ!簡単立体平面タイプの色んな作り方

 


ピックアップ関連記事

サブコンテンツ