折り紙でひまわりの折り方!簡単立体的な作り方を紹介

こんにちは~折り紙処のセツです。

 

さて今回折っていこうかなーと思いますのは
夏の季節にぴったりの太陽の花でもある
「ひまわり」です。

20150427-60

だいたい平面タイプの
折り方が多いかなと思いますけど

今回紹介していく折り方は
立体タイプのひまわりの折り方です。


「Sponsored link」

使用していく折り紙は花の部分が
通常サイズの15cmx15cm

そして中の種の部分が1/4サイズの
7.5cmx7.5cmです。

 

さてどう折って立体的に
仕上げていくのでしょうか?

早速折っていきましょー。

 

折り紙でひまわりの折り方!夏の季節にぴったりな立体的な作り方を紹介

はい、まずこちらの
15cmの黄色い折り紙と7.5cmの
茶色の折り紙を用意しておきましょう。

20150427-20

 

「1」
まず最初に茶色の折り紙を
図のように左斜め、右斜めと
斜め折りしておきます。

20150427-21


「2」
続いて黄色の折り紙も同じように
右斜め、左斜めと斜め折りにします。

20150427-22


「3」
次に茶色の折り紙を黄色い折り紙の
中央に合わせてのりで貼りつけていきます。

20150427-23

貼り付ける時茶色の折り紙の頂点が
黄色の折れ線の対角線と重なる箇所を探し

最初のりで1箇所を固定してから
全体にのりをつけて固定していくと
いいでしょう。


「Sponsored link」


「4」
固定できたら次に4隅を
図のように中心に向けて折っていきます。

20150427-24


「5」
次に裏返して

20150427-25

 

図のように半分に折りまして

20150427-26

 

更にもう半分に折ります。

20150427-27


「6」
次に鶴を折る時の要領で
図のように開いて潰し

20150427-28

20150427-29

 

裏も同じように開いて潰します。

20150427-30


「7」
次に茶色側の方を下側にして
まず右側を図のように中心線に向けて折り

20150427-31

 

図のように袋の部分を開きつぶして

20150427-32

20150427-33

 

線で覆った箇所を右に倒します。

20150427-34

20150427-35

 

左側も同じように折って
開いて潰して左に倒しておきましょう。

20150427-36

 

そして裏も同じように折っていきます。

20150427-37

はい、ここまで問題ないでしょうか?


「Sponsored link」


「8」
次に上の両端を図のように
中心線に向けて折り

20150427-38

 

ヒラヒラの箇所を
2回左に倒して図のような面を開き

上の左右を同じように折ります。

20150427-39

20150427-40


「9」
そうしたら残りの2つの面も
同じように折っていきましょう。

はい、こんな感じに
なっているでしょうか。

20150427-41

ここでちょっと次のページにまたぎますね。
2P目にどうぞ~

 


固定ページ: 1 2

ピックアップ関連記事

サブコンテンツ