折り紙で紅白鶴(こうはくつる)の折り方!簡単正月飾りの作り方

こんにちは、折り紙処のセツです。

今回は正月の季節にぴったりな折り紙で
「紅白鶴」を折っていきたいと思います。

 

左右と前後で
紅白になるタイプがあるみたいですが

今回は左右で紅白になる鶴です。

20150907-17

縁起が良いとされる紅白と
長寿の象徴とも言える鶴とで

まさに正月にはぴったりな折り紙なので
正月の時期が近づいてきたら
折って飾ってみるといいでしょうね。


「Sponsored link」

折り方自体はそんなに難しくもないので
ササッと折っていきましょうか。

 

折り紙で紅白鶴(こうはくつる)の折り方!簡単正月飾りの作り方

「1」
最初に図のように縦横に半分に折って
折り目をつけて

20150907-01

 

右側の頂点を中心に向けて表側に折り

20150907-02

 

左側の頂点は裏側の中心に向けて
折っていきます。

20150907-03


「2」
次に横の中心線で手前半分に折り

20150907-04

 

次に縦の中心線で図のように
中を開いて潰し折りしていきます。

20150907-05

20150907-06

 

そうしたら裏側も同じように
開いて潰し折りしていきます。

20150907-07


「3」
ここまで折ったらあとは
一般的な普通の鶴の折り方と一緒です。

 

図のように左右を中心線に
上の出っ張りを図のように折っていき

20150907-08

 

表と裏側を図のように開いていきます。

20150907-09

20150907-10


「4」
そして線の箇所で裏表を図のように折っていき

20150907-11

20150907-12

20150907-13

 

頭と尻尾の部分を折っていき
全体を微調整していけば

20150907-14

20150907-15

 

結構あっという間に
紅白鶴の完成となります。

20150907-16

20150907-17

20150907-18

折る時のポイントとしては
折り目をつけていく時に

定規などでしっかり押し付けて
厚みをなるべくなくしていく事ですかね。

 

枚数重なっている分通常の鶴よりは
幾分か折りにくくなっているので。。

そのあたり気をつければ
あとは普通の鶴の折り方で
折っていけばそんなに難しくはないでしょう。


「Sponsored link」

今回のまとめ

はい、今回は正月の時期にぴったりな
紅白鶴の折り方を紹介していきました。

 

昔から日本伝統として受け継がれてきた
折り紙の1つですから

どうぞお子さんと一緒に折りつつ
折り紙の折り方を学んでいってほしいですね。

 

高齢者の方のレクリエーションなどにも
いいんじゃないでしょうか。縁起いいですからw

ではでは、今回の内容は以上です。
また次回にお会いしましょう~。


「Sponsored link」

引き続きキレイに鶴を折るの折り方の記事など
参考にしてみてくださいね。

⇒⇒⇒折り紙の鶴の折り方!七夕飾りにきれいに折る作り方のポイントは?

 


ピックアップ関連記事

One Response to “折り紙で紅白鶴(こうはくつる)の折り方!簡単正月飾りの作り方”

  1. カラ松 より:


    簡単でした(˜°。°˜)

サブコンテンツ